



美しい海を作るため、サンゴの生育環境を「守り」「育てる」お手伝い。
サンゴ再生プロジェクトツアーに参加しました! マリンロード専用のサンゴ畑を作っていただきサンゴの
植え付けを行いました。 美しい海を取り戻すために私たちが出来ること。 みんなで植えたサンゴは、三年後くらいに産卵を始めます。美しい海が戻りますように、伊東で楽しみに待っています!
マリンロード畑の今と周辺様子をプチファンダイブしながらお届け
サンゴ通信をクリック!
とても大きく成長してきたので畑から移動しました。
これでお互いぶつかる心配も無いね!
マグホワイトも完全に取り込んでる
大きくなりすぎてお隣同士でくっついちゃいそう・・・
手の平と比べてもサンゴの方が大きい!!
多くの種類の魚がサンゴを住処にしています
手の平と比べてもサンゴの方が大きい!!
多くの種類の魚がサンゴを住処にしています
植えてある全てのサンゴが1センチオーバー!!
まさかまさか、意外なところからもサンゴが・・・
植付けから2年も経って
もう手の平よりも大きくなってきたかな?
大きすぎてマグホワイトも覆いそう
隣が狭くなってきましたね
夏を越えてついている海藻とりから・・・
大きいものは20センチ近くになってきました
今回は少し期間が開いてしまいましたが、
全てのサンゴが元気です。魚の姿も少しずつですが、多くなっています。
麺のような海藻との日々がやってきました。
隣同士のサンゴで一緒に絡まっていて、除去するのも慎重に行います
そろそろサイズ的にもマグホワイトが小さくなって気なのでは?
畑から羽ばたいていくサンゴも出てくるかもしれません
どんどん大きくなって、今では手と同じくらいまで成長しています。
追加で植え付けをしたサンゴ達も来月で1年が経ちます。
1年を超えて全てのサンゴが白化もなく大きくなっています。
大きくなりすぎて隣同士でぶつかる者もいたので2ヶ所に分けて成長を見守ります。
少し間が空いてしまいました。夏の間は白化が心配でしたが、
グングン成長して、手よりも大きくなっているサンゴもあります。
今回のメンテナンスはホマレも参加
半年ぶりに見たサンゴはとても大きくなっていました!!最初は小指くらいだったのに
新しく植えたサンゴも定着スタート!!
この畑のすべてのサンゴが大きくなってくれることを願います。
新しい苗が増えましたー!!
新しい苗と4ヶ月目の苗を見比べると大きさは一目瞭然
比較対象があると成長を感じますね。
マグホワイトのピンク部分が大きくなってきました。
2ヶ月目よりも大きくなってるかな?
サンゴがマグホワイトへ定着スタート!
ピンク色に変色している部分から定着していきます。
マリンロード専用の畑で植え付けしました!
成育状況を毎月アップしていきます!大きくなっていくのが楽しみ!